BLOG

ブログで情報配信中

  1. HOME
  2. ブログ
  3. ダイエット
  4. ダイエット中の飲み会の乗り越え方/飲み会を制する者がダイエットを制す
飲み会の様子

ダイエット中の飲み会の乗り越え方/飲み会を制する者がダイエットを制す

ダイエット中なのに、どうしても付き合いで飲み会に行かないといけない。

そんな場面は多々ありますよね。

そんなどうしても飲み会に出席しないといけないという方にオススメの方法をご紹介します。

この記事を読むとわかること
・ダイエット中の飲み会の対処法
・飲み会の前にすべきこと
・飲み会の翌日にすべきこと

1.ダイエット中の飲み会対策

飲み会の様子

1-1.割り切ってチートデイにする

チートデイとは簡単にいうと、ダイエット中に食事制限を無視して食事を摂ることです。

主に、ダイエット中に体重が停滞した時(落ちにくくなった時)に、チートデイを取り入れ停滞期を打破するという目的で使います。

飲み会のタイミングで、運良く体重が停滞していたなら、いっそチートデイにしてしまいましょう。

もし、停滞期でなくても飲み会の日はチートデイにしても構わないと思います。

なぜなら、飲み会に参加して、我慢することは強いストレスがかかるからです。

そもそも飲み会はストレス解消という意味もあるでしょう。

それなのにそこでストレスを溜め込んでしまっては元も子もありません。

ストレスはダイエットに対して大きな敵です。

いかにストレスを溜め込まないかがダイエットの成功の鍵を握っています。

飲み会の日は、チートデイと割り切って思う存分に飲み会を楽しみストレスを解消しましょう。

1-2.食べるもの、飲むお酒を選ぶ

飲み会の日もストイックに頑張ろうとしている方は食べるもの、飲むお酒をしっかりと選びましょう。

オススメの食べものは、サラダ・枝豆・キムチ・冷奴・焼き鳥・魚の刺身・焼き魚・ローストビーフなどです。

オススメのお酒は、焼酎・ウイスキー・ワイン・ジン・ウォッカなどです。

基本的には低糖質で高タンパクなものを選びましょう。

魚には豊富なタンパク質に加え良質な油が入っています。

魚は積極的に摂っていきましょう。

しかし、上に書いてある食べ物、お酒を飲んでいるからといっても食べ過ぎ飲み過ぎには注意が必要です。

参考:飲酒のガイドライン(厚生労働省)

1-3.ダイエットを宣言する

ダイエットをしていることを周りに宣言しましょう。

そうすることで、飲み会の会場もダイエットに適した場所にしてくれるかもしれません。

ダイエットは多くの方が何度も挑戦していることです。

必ずあなたの頑張りを理解してくれる人はいるはずです。

そしてダイエットを宣言することで、自分自身もやらなきゃならない立場になります。

例え飲み会だろうと、羽目を外す訳には行かなくなります。

確かにダイエットに我慢はつきものです。

特に飲み会の時なんかは我慢の連続です。

しかし、そんな我慢をしている自分を誇って下さい!

ダイエットに一生懸命取り組んでいる自分に胸を張って下さい!

ダイエットに挑戦しているあなたはカッコイイです。

その努力を飲み会では周りの人達に見せつけてやりましょう!

2.飲み会前にすべきこと

おしゃれなカクテル

2-1.乳製品を摂る

飲み会前にヨーグルトや牛乳などの乳製品を摂りましょう。

乳製品は胃に負担をかけにくくし、アルコールの吸収を穏やかにしてくれます。

その結果、二日酔いの予防にもなるので、飲み会前に乳製品を摂っておきましょう。

2-2.水を飲む

空腹状態の胃にお酒をダイレクトに入れるのはアルコールの血中濃度が急激に上がってしまうので危険です。

ですので、先に水を飲みましょう。

水を先に飲むことでアルコールの血中濃度が上がりにくくなります。

飲み会前に乳製品を摂れなかったり、空腹の場合は先に水を注文し、お酒を飲む前に飲みましょう。

また、水は飲み会の最中にも積極的に飲んでいきましょう。

お酒と同量飲むことをオススメします。

お酒を注文する際は水も一緒に注文することを習慣化させましょう。

3.飲み会の翌日にすべきこと

様々な種類のお酒

3-1.体重に惑わされない

飲み会の次の日はどうしても体重が増えがちです。

それは決して体重が増えた分、体脂肪が増えたということではありません。

飲み会後に体重が増えている原因は水分です!

体内の水分量が増えたため体重が増え、身体がむくんでいるのです。

飲み会翌日に体重が増えたからといって、ガックリと肩を落とす必要はありません。

体重に惑わされないことが大切です。

3-2.水をこまめにしっかり飲む

身体が溜め込んでいる水分を排出するためにもしっかりと水分を摂りましょう。

まず起きたらすぐにコップ一杯の水分を摂りましょう。

白湯でも構いません。

飲み会の翌日は水をしっかり飲むことを意識し、こまめ(1時間に1度100mlずつを目安)に水分を摂りましょう。

3-3.カリウムが豊富な食材を摂る

カリウムには体内の水分を排出する役割があります。

カリウムを多く含む食材を摂り体内に溜まった水分を排出させましょう。

カリウムが多く含まれている食材はほうれん草・春菊・かぼちゃ・バナナ・りんご・アボカド・きのこ類などがあります。

これらの食材を積極的に摂って飲み会翌日は体内に溜まった水分を上手く排出させましょう。

3-4.運動する

飲み会の翌日は何でも良いので運動しましょう。

ランニングでもダンスでも散歩などの軽い運動で構いません。

二日酔いだったとしても軽い運動を取り入れることで良くなる場合もあります。

運動をする際にも水分をたくさん摂ることは心がけて下さい。

「飲み会で飲食し過ぎてしまった」などと思っている方は、翌日に運動することで、そのストレスを解消出来るでしょう。

まとめ

ダイエット中だろうが飲み会は開催されてしまうものです。

飲み会と上手く付き合うことがダイエットの成功につながります。

もちろん羽目を外し過ぎないことも大切ですが、ストレスにならないことも大切です。

ダイエット中の飲み会の対処法を実行して、上手に飲み会を乗り越えましょう。

飲み会を制する者は理想の身体を手に入れる者です。

ーこの記事を書いた人ー
パーソナルジム「HAKE FITNESS」
角田 雅弥(ツノダ マサヤ)
長年太ってたことにコンプレックスを抱えていたが、マイナス13kgのダイエット成功で人生が変わる体験を味わう。その経験をもとにパーソナルトレーナーに転身。
身体や今に悩みを抱えている人のサポートに真剣に取り組む。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


関連記事